浮動小数点演算ベンチマークスイーツを開発するための

新しい分科会をEEMBCが発表


カリフォルニア州エルドラド・ヒルズ2010年4月1日 The Embedded Microprocessor Benchmark Consortium (EEMBC) は本日、浮動小数点演算処理用ハードウェアユニットを内蔵する組み込みプロセッサの性能を評価するために新しいベンチマークの開発をスタートしたことを発表しました。浮動小数点演算は、グラフィックス、オーディオ、モーター制御、その他多くのハイエンドプロセッサ用タスクでよく使われる機能です。

浮動小数点演算(FP)性能は、整数として表現するには大きすぎたり小さすぎる数を、組み込みプロセッサが計算するときの能力を表します。今日多くの組み込みプロセッサが高い精度の演算を行うために、ハードウェアFP演算ユニット(FPUs)を内蔵しています。このEEMBCベンチマークを用いることで、一貫性のある制御データを用いたFPU性能の評価が可能となります。その結果、プロセッサベンダー、コンパイラベンダー、システム開発者などのニーズに答えることができるでしょう。

このEEMBC分科会のリーダーは、ARM社ブライアン・ジェフ氏並びにIBM社ロン・オルソン氏です。これらの会社はEEMBC取締役会の創業メンバーです。

オルソン氏は「IBM社では、弊社の組み込みコアの顧客に対して、公平で一貫した方法で浮動小数点演算性能について、ようやく顧客と議論できるようになるでしょう」と述べました。さらに「システム開発者はこの新しいベンチマークにより、公平な評価と自社ワークロードの特定ベンチマ-クとの比較が可能になるでしょう」と補足しました。

FPスイーツがターゲットにするアプリケーションには、DSPフィルタリング、オーディオ・エンコーディング、ビデオ・エンコーディング、PIDモーター制御などが含まれるでしょう。さらに、双三次フィルタリングやFFTのようなFPユニットの性能の真価を表す、一連の汎用カーネルも内蔵する予定です。また単精度(32bit)の場合と倍精度(64bit)の場合の性能差も測定できることでしょう。

ジェフ氏は「弊社のパートナーの間で浮動小数点演算に対する重要度が増してきました。そして弊社のアーキテクチャも、その条件を満足できるよう、FP性能を最適化するために進化させています。」と述べました。さらに「弊社のこの分科会でのゴールは、実用途に合ったFPU開発による革新で得られた性能ゲインが明示されるようにすることです。そしてパートナー各社が設計上FPUを組み込むべきかをトレードオフするときの指標にできるようにすることです。」と補足しました。

EEMBCFP分科会は現在、新しいFPベンチマークスイーツの策定に関与できる分科会参加者を募集しています。参加の条件はEEMBC分科会メンバーまたはEEMBC取締役会メンバーであることです。EEMBCはまた、これらのメンバーでなくてもベンチマ-ク・カーネルコードの提供者を募集しています。詳細に関してはEEMBC会長マーカス・レビーまでご連絡ください(www.eembc.org)

EEMBCについて

エンベデッド・マイクロプロセッサ・ベンチマーク・コンソーシアム(EEMBC)はプロセッサ・アーキテクトや組み込みシステム設計者が組み込みプロセッサとそのシステムの能力を正確に把握できるようにベンチマーク・ソフトウェアを開発しております。現行のベンチマークは、単一コアおよびマルチコア・プロセッサの性能とエネルギー消費量を、デジタル・エンターテイメント、デジタル・イメージング、ネットワーキング、オフィス・オートメーション分野について、推測することを可能にします。他に自動車、組み込みJAVA、通信機器の分野向けのベンチマークがあります。またコンソーシアムにはEEMBCでのベンチマーク開発を行うR&Dセンターとしての機能、ベンチマーク・サービス、スコア認定サービスを提供するEEMBC技術センターがあります。

EEMBCの現在の会員は以下の通りです。アドバンスト・デジタル・チップ、AMD、アナログ・デバイセズ、アンデス・テクノロジー、アプライド・マイクロ、アーム、イクシア、ブロードコム、キャビウム・ネットワークス、コード・ソーサリ、サイプレス・セミコンダクタ, ファラデイ、フリースケール・セミコンダクタ、富士通マイクロエレクトロニクス、グリーンヒルズ・ソフトウェア、IARシステムズ、IBM、イマジネーション・テクノロジーズ、インフィニオン・テクノロジーズ、インテル、LSIロジック、リナックス・ワークス、マーベル・セミコンダクタ、メディア・テック、メンター・グラフィックス、マイクロチップ・テクノロジーズ、MIPSテクノロジーズ、ナショナルインスツルメンツ、NECエレクトロニクス、ネットロジック・マイクロシステムズ、ノキア、NXPセミコンダクターズ、オープンカーネル・ラボ、クアルコム、リアルテック・セミコンダクタ、レッドハット、ルネサス・テクノロジー、三星電子、ソニー・コンピュータ・エンターテイメント、STマイクロエレクトロニクス、サンマイクロシステムズ、テキサス・インスツルメンツ、VIAテクノロジーズ、VMware、ウィンドリバー・システムズ。



EEMBC the Embedded Microprocessor Benchmark Consortiumの登録商標です。この発表文書に記載されたその他の商標は、該当各社に所有権のある商標です。

More…